2025/07/31
BLOG
輸入車のカーエアコン修理は可能?対応車種と注意点を解説【ベンツ・BMWなど】
「輸入車だから…」そのお悩み、私たちに聞かせてください
憧れの輸入車とのカーライフ。でも、いざという時のメンテナンス、特にエアコンのような専門的な修理となると、「ディーラーは高そうだし、街の工場では見てもらえるんだろうか…」と不安になりますよね。そのお気持ち、とてもよく分かります。
こんにちは、三原市のカーエアコン専門工場、Sun Eightです。
私たちはこれまで、国産車を中心に数多くのエアコン修理を手がけてきました。そして今、輸入車オーナー様の声にお応えするため、新たな挑戦として輸入車のエアコン修理に本格的に取り組んでまいります。
そもそも、なぜ輸入車の修理は断られやすいの?
「輸入車なんですけど…」と相談したら、少し困った顔をされた経験はありませんか?
それには、ちゃんとした理由があるんです。
輸入車修理の「3つの壁」
多くの工場が敬遠しがちなのは、主に以下の3つの壁があるからです。
- 部品の壁:国産車と違い、部品の入手ルートが特殊で時間がかかったり、高価だったりします。
- 工具の壁:車種やメーカーごとに専用の工具(SST)が必要になる場合があります。
- 情報の壁:最も重要なのがコレ。各メーカー専用の診断機(テスター)がないと、不具合の根本原因が分かりません。
例えるなら、日本語しか話せないお医者さんが、英語で「お腹が痛い」と言っている患者さんを診るようなもの。これでは的確な診断は難しいですよね。
輸入車修理のエアコン修理もご相談ください
私たちは、これから輸入車のエアコン修理に本格的に力を入れていきます。
まずは、ご相談の多い以下のメーカーから対応を強化してまいります。
もちろん、上記以外のメーカー(フランス車、イタリア車など)についても、まずはお気軽にご相談ください。一台一台、丁寧にお車の状態を確認させていただきます。
輸入車オーナー様と一緒に考えたい3つのポイント
愛車のエアコン修理で後悔しないために。工場を選ぶ際に、ぜひチェックしてほしいポイントを3つご紹介します。これは、私たちがこれから目指す姿でもあります。
1. 専用診断機(テスター)の有無
これがなければ始まりません。私たちはまず、この診断機への投資からスタートしました。正確な診断こそ、最適な修理への第一歩だと考えています。
2. 部品の選択肢を提案してくれるか
修理費用を左右するのが部品代です。高価な純正部品だけでなく、品質と価格のバランスが良い「OEM品」や「優良社外品」も視野に入れ、オーナー様と相談しながら最適なプランをご提案します。
3. 誠実に向き合ってくれるか
私たちの輸入車修理の実績は、まだ始まったばかりです。だからこそ、一台一台の車、一人ひとりのお客様と誠実に向き合い、丁寧な作業をお約束します。実績は、皆様との信頼関係の中で作っていくものだと考えています。
まとめ:輸入車のエアコン修理へ、誠実に向き合います
私たちの挑戦はまだ始まったばかりですが、これまで培ってきた技術と情熱、そして何よりお客様に寄り添う誠実さでは負けません。
三原市で「どこに相談すれば…」とお悩みの輸入車オーナー様。ぜひ一度、私たち株式会社Sun Eightに、あなたの愛車のお悩みを聞かせてください。
〒723-0041 広島県三原市和田1丁目6−20